私が高校卒業後、3年間バレエ留学したベラルーシ共和国(旧ソ連)の国立舞踊学校は、「生活のすべてがバレエ」という環境で、本格的にバレエと向き合い、その素晴らしさや奥深さを身を持って体験することができました。
					
					舞踊学校では、「バレエの目的は、ライバルに勝つことではなく、自分の個性を作りあげることですよ!」「最高の踊り手になるには、立派な人間にならなければ本当の美しさを表現することはできませんよ!」という言葉を、来る日も来る日も恩師から言われ続けました。
					この言葉は、私の心にしっかりと刻み込まれています。
					
					そして、舞踊学校卒業後、世界有数の名門バレエ団・レニングラード国立バレエ団(現ミハイロフスキー劇場バレエ団)に4年間在籍し、その舞台に立てたことは、私のバレエ人生の大きな誇りでもあります。
					
					私が、7年間に及ぶロシアでのバレエ修行で得た経験と知識は、とても貴重な財産です。その財産を一人でも多くの方々にお伝えしようと、帰国後、故郷の豊橋市にASANOインターナショナル・バレエを開校しました。以来、この地方に「バレエ文化の芽が着実に根づきますように!」と願い、日々レッスンに励んでいます。
| 1996年3月 | 愛知県立豊橋南高等学校卒業 | 
|---|---|
| 1999年6月 | ベラルーシ共和国(旧ソ連)・国立舞踊学校卒業 バレリーナ及び教授法の国家試験合格 国家免許取得  | 
						
| 1999年9月〜 2003年8月  | 
							ミハイロフスキー劇場バレエ団 (旧レニングラード国立バレエ団)在籍  | 
						
| 2003年10月 | 愛知県豊橋市大清水町にて ASANOインターナショナル・バレエ開校 主宰 日本バレエ協会正会員  | 
						
Copyright © 2021 Asano International Ballet.